2010年12月27日 月曜日
窓の防犯
前回トピックスでとりあげた侵入盗の実態と対策から
具体的な防犯機器をご紹介しましょう。
今回は侵入か所で1番多かった
~窓編~です。
● まずはガラス自体を強化する方法です。
【防犯ガラス】
特殊樹脂膜をガラスで挟みこんでいて、ガラス破損時でも侵入を防ぎます。
【防犯フィルム】
窓ガラスに特殊樹脂を貼って貫通しにくくします。
上記2つの画像は見てもわかりにくかったので載せない事にしました。
● 窓を開けさせない、開いたら知らせる方法です。
【センサー+サイレン】
窓やドアの開閉を知らせます。
セット、解除はリモコンで。
警備セット状態で感知するとサイレンが大音量で鳴ります。
【補助錠】
閉めた窓を開かないように、レールを取り付け
画像の物で押さえる(?)イメージで、伝わるでしょうか?
外す時はカギで、はめる時はレールの上をスライドさせるだけ。
上下2個使いのお客様もみえます。
【カギ付きクレセント】
クレセントとは・・・これです。↓
あぁ、クレセントって言うんだ・・って感じですか。
形からでしょうか三日月って意味です。
カギ付きのもの。
【クレセント補助錠】
これは文字での説明が難しいのですが、
暗証番号式のクレセント補助錠と申しますか・・。
百聞は一見に如かずとはいきませんが、画像で何とか・・。
キーレスの暗証番号式なので、青いボタンで暗証を入力します。
クレセントの上に取付けます。画像はロック状態。
暗証でロック解除しないと、クレセントは開きません。
ロック解除しないで無理に開けようと動かしたら、
内蔵のブザーが鳴ります。
威嚇のランプとソーラーパネル。
音と光で侵入を防ぎます。
一部のものを簡単にですがご紹介させていただきました。
いかがでしたでしょうか、参考にして下さい。