2010年08月21日 土曜日
施工例-新聞受け
こんな仕事もしています2・・・新聞受け取替のご紹介
こんな仕事もしていますシリーズ?第2弾は玄関ドアに付いているメールボックスの取替です。
賃貸の集合住宅の玄関ドアですが新聞受けの差込口が古さを演出しています。
内側の箱も傷みがひどいので取替となりました。
ドアと同色の差込口なのでわかりにくいですが
上の画像と比べて下さい。
キレイになったでしょ。
内側も新しくなりました
ドアと同色の樹脂製で上下どちらからでも取り出せます。
シンプルな形と〒マークがかわいくて良くないですか?
今回はドアのがらりから入る風をさえぎるためのプレートも施工
以前はキッチンの給湯器の換気用に必要でしたが
今では役割を終え
夏に熱気を冬に寒気を取り込むようになっていたので
メールボックスの下にプレートを取付けました。
施工前と比べると(画像が・・・)
シンプル・シックな印象に変わりました。
いかがでしょうか。
2010年08月10日 火曜日
夏季休暇のお知らせ
今回はお盆休みのお知らせです。
平素は当店を御利用いただきありがとうございます。
この度お盆休みのため誠に勝手ながら下記の通り休業させて頂きます。
休業期間
8/13(金)~8/16(月)
休業期間中はメール等でのお問合せのほか全ての業務を停止いたします。
大変ご迷惑をおかけすることと存じますが、何とぞご了承の程お願い申し上げます。
2010年08月09日 月曜日
防犯カメラ-DVRのご紹介
今回はDVRのご紹介です。
DVR ?という方も居るかも?
D-デジタル V-ビデオ R-レコーダー という事です?
早い話が映像の録画器です。
家庭にあるビデオデッキやDVDレコーダーと似たような。
違いは防犯カメラ専用に作られているための機能なんですが
なかでも最近のネットに対応したものは面白いですよ。
DVRがネットに接続してあれば
お手持ちのPCで映像を見られ遠隔操作できます。
例えば休暇中に気になるアノ場所を休暇先で確認できるんです。
カメラがPTZカメラ・・・え~っと、パン、チルト、ズーム???
映画のカジノのシーンとかで警備室から店内の様子を見るときに
カメラの映像をアップにしたり横に動かしたりしますよね、
あれです、あれができるカメラです。
長い例えでした。
あのカメラとセットなら、その動きも休暇先からPCで遠隔できます。
別に休暇などと優雅にしなくても
「職場を自宅に居ながら確認できる」逆でもいいんですが・・
という事です。
難しそうに感じるかも知れませんが操作は簡単
マウスを使って楽々ですよ。
当店の設置例だと、
先ほどのPTZカメラとのセットを店舗での客の違法行為や従業員の動きのチェックに使ったり、
ドームカメラでいたずら行為(違法です)の多い賃貸住宅に目を光らせたりしています。
初期投資すればランニングコストを抑えられるのが魅力。
防犯カメラの設置、取替なんかをお考えの方いかがでしょうか?